余白(20px)
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

\初心者さんも上級者さんも/
「ハンドメイドを楽しむ」「自分時間を充実させる」

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

\初心者さんも上級者さんも/
「ハンドメイドを楽しむ」

「自分時間を充実させる」

余白(20px)

スキルUP
ハンドメイドリボン
通信講座

「ただのリボンの作り方」ではなく、

「作品の魅せ方」
「その場限りではなく”計算して”作る」
「様々な素材に合わせた道具の使い方や技法」
を軸に

ハンドメイド制作の幅を
広げる・アレンジする
という力をつけていく内容になっています。

また、作家では必要不可欠な
「商品が壊れにくい処理の方法」で
”信頼される作家”
になるための基礎知識を身に付けます。

この講座は
もっとレパートリーを増やしたい方
技術を高めたい方にオススメの講座です。

「信頼される作家」になるための
ハンドメイドリボン通信講座

◇初心者様OK

◇リボン作家として活動されている方からも
 「実は知らなかった!」
 という技術が詰まっています

◇素材に合わせた制作方法や
 厚みを出さないよう仕上げる制作方法など
 「ただのリボンの作り方」ではなく、
 その後の作家活動に活かせる
 技術とノウハウが詰まっています!

 ◇テキスト購入後は自由に販売・アレンジOK

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • リボンやハンドメイドを趣味で始めてみたい!
  • いろんなデザインのリボンやハンドメイドを作りたい
  • プレゼントで作りたいものがある
  • 自分好みにハンドメイドを作りたい
  • 子どもの発表会やイベントで使いたい
  • サロンのメニューにハンドメイドを加えたい
  • 自分時間を充実させたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

\ノウハウ動画が付いてお得な/
レッスンセット

7種類のリボンテキスト
レッスンセット特典

信頼される作家になるための
「壊れにくい・きれいな修正」
ノウハウ動画

余白(20px)

そのひと手間で
「丈夫」になる
下処理の技法

グルーガンのはみ出し
「なかったことにする」
修正技法

各アイテムのつけ方も
収録

品質を引き上げる
グルーガンのコツ

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)

通信講座のメリット

MERIT
ライフスタイルに合わせて
学べます!
自宅や好きな場所・時間で
自分のペースで進めることができる通信講座。
お子さんがまだ小さくても、本職があっても、
体調や天候に左右されず
ライフスタイルに合わせて受講できます。
工程ごとの動画で
「わからない」を無くす!
通信講座だと、実際の動きがわかりにくい…
わからないと次第に作るのも諦めてしまいます。
そんなことが無いように、全工程を動画で収録!
さらに工程ごとに分けて1動画5分~15分、
音声は無く、テロップで解説しているので
音なしイヤホンなしでの視聴OK
お子さんのお昼寝中でも安心!
スキマ時間でサクッと見られるようにしています。
受講後は
販売・アレンジ自由!
面倒な添削なしで受講して制作したら
マルシェやネットショップでの販売や
アレンジしての制作など自由にしていただけます!
制作時の資材もお好きなものを使ってOK!
自由に楽しんでくださいね!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

テキストの動画はこんな感じ!

\ 動画の一部を特別に公開!/

こちらは
ポンポンフリルチュールシリーズの動画(8倍速)です。
実際は視聴しやすいように工程ごとに分けています。

余白(20px)

講座詳細

LESSON

①フリル2種

<ベビーフリル>
小さいやっとこピンサイズのリボン

<サテンフリル>
サテンリボンで作るリボン

【身に付く技術】
縫わないフリル/バランス
PDFテキスト+動画テキスト+資材の仕入れ先
受講価格:2,200円(税込)

②ベーシックフリル

RIBBONAGE ARTの基本のフリル
ボリュームリボン特有の
「厚み」を抑えて
広がるところはボリューミーに、
締まるところは締める

「メリハリを作る技法」での制作

【身に付く技術】
メリハリのあるフリル技法

PDFテキスト+動画テキスト+資材の仕入れ先
受講価格:5,500円(税込)

③二重フリル

RIBBONAGE ARTの基本のフリルを
異素材の2枚重ねで制作するリボン

【身に付く技術】
メリハリのあるフリル技法
異素材の組み合わせ

PDFテキスト+動画テキスト+資材の仕入れ先
受講価格:5,500円(税込)

④オーガンジーフリル

RIBBONAGE ARTの基本のフリルを
オーガンジー素材で制作するリボン
柔らかいフォルムと
オーガンジーという薄い素材を使う際の
注意点などを記載。

【身に付く技術】
メリハリのあるフリル技法
薄い不安定な素材の扱い方

PDFテキスト+動画テキスト+資材の仕入れ先
受講価格:5,500円(税込)

⑤フラワー型リボン

コサージュや丸いバンスクリップにおすすめな
デザインのリボン

【身に付く技術】
バランス
グルーガン技術

PDFテキスト+動画テキスト+資材の仕入れ先
受講価格:2,200円(税込)

⑥アシメリボン

弓なりの形をした
バナナクリップにおすすめのデザイン
「THE・リボン」という形が苦手な方にも
おすすめできるデザイン

【身に付く基礎技術】
バランス
グルーガン技術

PDFテキスト+動画テキスト+資材の仕入れ先
受講価格:3,300円(税込)

⑦ミニクロスリボン

数本のリボンを重ねて制作
重ね方のコツと、
取れにくいセンターパーツの接着方法も掲載。

【身に付く基礎技術】
バランス

PDFテキスト+動画テキスト+資材の仕入れ先
受講価格:3,300円(税込)

余白(20px)

\ノウハウ動画が付いてお得な/
レッスンセット

余白(20px)
▶7種類のリボンテキスト動画+PDF
①フリル2種
②ベーシックフリル
③二重フリル
④オーガンジーフリル
⑤フラワー型リボン
⑥アシメリボン
⑦ミニクロスリボン

▶「信頼される作家になる」
ノウハウ動画+解説PDF
①ひと手間で取れにくい・壊れにくい下処理
②壊れにくくなる!グルーの付け方
③クリップアイテムの付け方
④グルーのはみ出しなかったことにできる
修正のコツ

PDF+動画テキスト10本
受講価格:23,800円(税込)

7種類のリボンテキスト
レッスンセット特典

信頼される作家になるための
「壊れにくい・きれいな修正」
ノウハウ動画

ひと手間で
取れにくい・壊れにくい下処理

心を込めて作った商品。
ある日突然、ポロっと取れたことは無いですか?

この動画ではひと手間かける
「下処理」をすることで
グルーの接着を高め、
壊れにくくする技法を解説しています。

壊れにくくなる!グルーの付け方

取れないように
グルーをたっぷり付けていませんか?
グルーが多いと見栄えが悪くなるのはもちろん、
実は逆に取れやすくなることも…

少量のグルーや接着剤の使い分けで
強度を強くし、壊れにくくする技法を解説。

クリップアイテムの付け方

バナナクリップ/バンスクリップ/カチューシャ/
ヘアゴム/ミニピンへのリボンの付け方を
「取れにくい」「壊れにくい」「見栄え」
に視点を置いて収録しています。

グルーのはみ出し
「なかったこと」にできる
修正のコツ

グルーがはみ出してしまったとき、
無理やり剥がしてリボンが破れてしまった、
もっとグルーが広がってしまったなど
経験ありませんか?

修正のタイミングと素材別の修正方法
グルーの取り方などを解説。

はみ出したグルーは信用を失います・・・
信頼される商品作りに役立ててくださいね!

<おまけ>
ノーカット動画

おまけ動画として↑の作品
☑小さいリボンでも取れにくい付け方
☑表裏のバランス
☑センターパーツの付け方
☑ストーンの貼り方
を全編カットなしで収録 (2倍速 約5分)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

見出し

危険を回避する
グルーガンの扱い方

グルーガンの扱い方を知っておかないと
思わぬ事故になったり怪我をします。
(実際にお客様に怪我をさせてしまったという
相談事例がありました。)
正しく使う事で
安全に楽しくハンドメイドをしましょうね!

グルーガン初期不良の見分け方

「これって初期不良?」
「このまま使っていて大丈夫?」
という悩みの多いグルーガン。
実際、個体差がかなり激しいグルーガン。
見分け方を知って制作に集中しましょ!

仕上がりに影響する
ハサミの扱い方

リボンをカットして
☑バサバサになる
☑ガタガタする
☑ほつれ留めがダマになる
ということがあれば
ハサミやカットの仕方に原因があるかも?

どこで炙る?
ライターの正しい知識

リボンに欠かせないほつれ留め。
ライターでされる方が多いかと思いますが、火のどこを使っていますか?
これも、実は間違っている方多いんです。
ライターもコツを掴めば
スッと綺麗な切り口ができます♪

垢ぬけが叶う!
センターリボン

リボンの仕上げに巻くセンターリボン。
いろんな種類や巻き方があり、
それぞれでリボンの表情がグッと変わります。
ヘアゴム、キッズ用のヘアゴム、バレッタ、
クリップ2種類の付け方と
センターリボンの巻き方を解説しています。

6通りの技法から自分の作り方を見つける

どの作り方が自分に合っているか?を
見つけることで
作りやすさや制作のバリエーションがグッと増えます!
作風や素材、使うシーンによっても
作り方を変える必要があったりもするので
知っておいて損はないですね!

基本の
「ダブルリボン」
「トリプルリボン」

「6つの技法」
それぞれの制作方法を解説しています。
基礎の見直しや制作の幅を広げるのに
お役立てください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

リボン作家として
必要なノウハウを身に付ける
ハンドメイドリボン通信講座

◇初心者様OK

◇リボン作家として活動されている方からも
 「実は知らなかった!」
 という技術が詰まっています

◇素材に合わせた制作方法や
 厚みを出さないよう仕上げる制作方法など
 「ただのリボンの作り方」ではなく、
 その後の作家活動に活かせる
 技術とノウハウが詰まっています!

 ◇テキスト購入後は自由に販売・アレンジOK

余白(20px)

ご受講の流れ

Course flow
Step
1
お申込み
申込みフォームからお申込みください。
>お申込みフォーム<
Step
2
お支払い
お申込みより5日以内に受講料のお支払いをお願いいたします。
お申し込み後、メールアドレスへ連絡致しますのでご確認ください。
Step
3
テキスト送付
代金お支払い日より7日以内に
メールアドレスへテキスト及び資材URLを送付いたします。
Step
4
制作
PDFテキストと動画テキストをご覧いただき、
お好きな時にご受講・ご制作してくださいね!
Step
5
販売やアレンジOK
マルシェや委託販売、ネット販売、お子様やお友達へのプレゼントなど
お好きな資材でたくさん作ってみてくださいね♪
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

レッスンやワークショップの
開講をしたい方

講師システムに関しては準備中です。
ご希望の方はInstagramのDMまでお問い合わせください。
>Instagram<
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
メールにて作品添削
講座の開講でライセンスをご希望の方は完成のお写真をご提出ください。
お直しの場合はお直しの個所を修正して再度写真でご提出いただきます。

また、講師認定には活動内容に関して審査があります。
認定時に別途ライセンス代金(5,500円(税込))が必要です。
詳細は添削申し込み時にお伝えします。
認定後
お申込みより5日以内に受講料のお支払いをお願いいたします。
公式LINEまでお名前をお知らせください!
レッスンのやり取りは公式LINEにて行いますので、
よろしくお願いいたします。
>公式LINEはこちら<
Step
7
合格後は
合格後は認定者様ページのご案内
(テキストや資材の情報などが記載されています)
販売の許可、ご希望の方はレッスン開講テキスト配布をいたします。
※販売方法に制約はありません。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(20px)

受講生様のご感想

VOICE
初めてでも動画がとてもわかりやすくて質問なしで仕上げられました!
いつの間にか自己流になっていた部分もあり、改めて動画で気づくこともありました。
今後の作品作りが楽しくなりそうです!
基礎って意外に知らないことが多かったことに気づきました。
もっと作品が作りたくなりました!
ありがとうございます!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
余白(20px)

講師紹介

PROFILE
RIBBONAGE ART®
SAYAKA
リボナージュアート®

愛知県に本部を置き、
全国にハンドメイドリボン通信講座を初め
カルトナージュやロゼットなどの通信講座を展開。
2024年時点で受講生は延べ700名を超える

趣味で学びたい子育てママから
販売・レッスン開講・ワークショップ開催を
したい作家・講師、
サロンメニューに加えたいセラピストまで
幅広く受講

実際の作品が見えない通信講座で
不安が無いようにと
2020年より動画テキストを導入。
「初心者様でも質問なしで完成できる」
「動画がわかりやすい」
「見やすい」と好評

2021年9月
基礎から品質の高い作品作りに重点を置き、
開業についても学べるハンドメイドスクールを開講。

2025年4月
自身の働き方を変えるためにハンドメイドスクールを閉講。
基礎技術や応用講座を通信講座のカリキュラムに移行。
 
「自分らしく育児と仕事をする」ための
コーチング・ビジネスコンサルも提供

プライベートでは
小学生~中学生 3児の母
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • 動画はスマートフォンからも視聴できますか?

    動画はスマートフォン・パソコン・タブレット、どの端末からもご視聴いただけますので、ご安心ください。
  • リボン講師の資格を持っていないのですが、受講はできますか?

    当講座はリボン協会の講師資格は不要です。
    私自身、どの協会にも所属しておらず、完全オリジナルで運営しています。
    (リボナージュアートは協会ではありません)
    どなたでも受講可能です。
  • 代金の支払方法はどのようなものがありますか?

    銀行振込|オンラインカード決済がご利用いただけます。
  • 初心者ですが、道具の使い方は教えてもらえますか?

    当講座は受講作品の制作に必要な技術はテキストや動画から身に着けていただけるかと思います。
    他の応用方法を知りたい、細かいコツを知りたい、基本の使い方からしっかり学びたいという方は
    「基礎のハンドメイドリボン通信講座」のご案内をしておりますので、お気軽にご相談ください。
  • 規約や販売場所の制限はありますか?

    受講生様、作品、当運営を守るためにも規約を用意しておりますが、
    協会のような細かい縛りは無く、
    受講生様一人一人に合った方法で活かしていただきたいので
    販売方法、アレンジに関しても自由にしていただいて大丈夫です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

キャンセルポリシー

商品に使用不可能な欠陥がある場合を除き、返品・返金には応じません。
レッスン・セミナー受講・配信の場合、著作物であるテキスト送付・動画配信後の返品には理由の如何を問わず応じません。
商品発送前のキャンセルはお申込みから3日以内に文面にてお知らせください。
お申し込み後に発送の手配を始めますので原則、お申込みから3日以降のキャンセルは不可といたします。
音信不通など悪質な場合は今後のお取引ができなくなります。